ABOUT
KANSOCK.INDUSTRIES および、代表の 原一浩 についてご紹介いたします。
About KANSOCK.INDUSTRIES
KANSOCK.INDUSTRIES (カンソクインダストリーズ) は、2019 年 2 月 27 日に開設された 原 一浩 の個人事務所です。
「カンソクインダストリーズ」の「カンソク」は、日本語の「観測」からとっています。観測するという行為は 1998 年の創業以来続けており、いわば自分の根っことも言える行為です。
これまで、様々な国内外の Web サイトのデザインリサーチを行ってきました。また、12 年目を迎える Web デザイントレンドセッションを通して、Web のユーザーインターフェース面・演出面のトレンドに加え、コンテンツのあり方や技術の使われ方についてもリサーチを続けています。
KANSOCK.INDUSTRIES では、これまでのデザインリサーチを通して蓄積されたビッグデータ、Web サイト・アプリケーションの構築経験、そして今後も続けていく「観測」という行為を通して得られた情報を価値やサービスに変えて、みなさまにお届けしていきます。
刻々と変化する Web の世界において、今、何をどうすればいいのか。みなさまの良き相談相手となれたら幸いです。
PROFILE : 原 一浩(はら・かずひろ)/ Kazuhiro Hara

KANSOCK.INDUSTRIES 代表
Greative G.K. 代表社員
@kara_d こと原 一浩は、1998 年に独立しました。1998 年というと、Web のデザインなんてまだまだな時代。テレホーダイなどを使ってインターネットにアクセスしていた記憶があります。Web デザインや Flash を生業としてキャリアをスタートしました。同年、ウェブデザイン専門のメールメディア DesignWedgeの発行を開始しました。このメールマガジンは、Web デザインのメールマガジンとしては非常に最初期のもので、8500 名以上の方にご登録いただけました。
その成果は、様々な雑誌への寄稿やイベントへの登壇へ続いていきます。Web 制作者向けのイベント CSS Nite での Web デザイントレンドセッションは、15年に渡るロングランセッションとなり、現在も続いています。
個人事業について、その後、株式会社エフエックスビイ、グレーティブ合同会社の創業へと繋がり、Amazon Web Services を経て、再び個人事業主として独立しました。これまで、様々な Web サイトや Web アプリケーションの構築に関わってきており、その幅もクラウドインフラストラクチャの構築からバックエンドのアプリケーション、フロントエンドやデザインに関わる内容まで多岐に渡ります。
主な著書に『はじめてのフロントエンド開発』『プロセスオブウェブデザイン』、『Play framework徹底入門』、『ウェブデザインコーディネートカタログ』などがあります。Web 検定プロジェクトメンバーもつとめております。
自社製のクローラーを作り続けており、それをベースとして様々なリサーチを行っています。
BOOKS
主な著書一覧です。全ての著書一覧はこちら から
はじめてのフロントエンド開発
はじめてのフロントエンド開発は、React, Angular, Vue.js, React Native を通じて SPA ってこんな感じなんだというのを学べる書籍です。2018年刊行
Play Framework 2 徹底入門
Play Framework 2徹底入門は、Scala 製の Web アプリケーションフレームワークを主に Java での利用方法について解説した書籍です。2013年刊行
プロセスオブウェブデザイン
プロセスオブウェブデザインは、Web デザインのデザインプロセスに焦点を当てた書籍です。2006年刊行
Web リテラシー
Webの基礎力が身につく、現場での仕事力が上がる定番ガイドブック、Web リテラシー版です。2015年刊行
Web ディレクション
Webの基礎力が身につく、現場での仕事力が上がる定番ガイドブック、Web ディレクション版です。2015年刊行
ウェブデザインコーディネートカタログ
ウェブデザイナーのための見本帳。雰囲気や印象、レイアウトや手法などテーマ別に紹介。2011年刊行
Flash Professional CS5逆引きデザイン事典 PLUS
Flash Professional CS5 の逆引き事典です。2010年刊行
Flashでデザイン 差がつくBlogサイトの作り方
Flash と Blog を組み合わせることで、今の SPA のようなサイトを作る書籍です。2008年刊行
WebデザイナーのためのCakePHPビューコーディング入門
PHP の Web アプリケーションフレームワーク CakePHP を Web デザイナー向けに紹介した書籍です。2012年刊行
FFmpeg で作る動画共有サイト
FFmpeg という動画変換ライブラリについて紹介した書籍です。2008年刊行