更新されるインフォグラフィック
一時期、インフォグラフィックを Web ページに取り入れるというのが流行った時期がありました。
CSS Nite Shift においても、インフォグラフィックを取り上げたことがありました。
ただ、インフォグラフィックが取り入れられたページがその後どうなっていったのかについては、あまり顧みられることがないように思います。
2011 年にクロールしはじめた Vin et Société は、インフォグラフィックにてワイン産業に関する情報を公開していました。
2011 年頃の vin et societeこのサイトが素晴らしいのは、2019年の今でも更新が続いている点です。
2019 年頃の vin et societeインフォグラフィックの更新は、HTML を更新するのに比べれば画像の制作が必要であり、運用は大変でしょう。でも、こういう地道な更新こそがファンを増やしていくのだと思います。
UI Sketch
AUTHOR

原 一浩
カンソクインダストリーズ代表 / グレーティブ合同会社代表
1998年に独立し、同年、ウェブデザイン専門のメールメディア DesignWedgeの発行を開始。Webデザイン業の傍ら、海外のWebデザインに関する情報発信を行う。
雑誌への寄稿多数。主な著書に『はじめてのフロントエンド開発』『プロセスオブウェブデザイン』、『Play framework徹底入門』、『ウェブデザインコーディネートカタログ』など。自社製のWebデザインのクロール&キャプチャシステムvaqumをベースに、様々なリサーチを行っている。Web 検定プロジェクトメンバー。