デスクトップ PWA というものがあります。PWA は Progressive Web Apps の略で、スマートフォンなどで、Web サイトをインストール可能にする技術です。インストールされた Web サイトは、ホーム画面に配置され、起動するとブラウザウインドウなしで Web サイトを使うことが出来ます。単にホーム画面から Web サイトをアプリのように起動できるたけでなく、Push 通知やオフラインでの利用などいろいろなメリットがあります。
デスクトップ PWA は、そのデスクトップ版とも言えるもので、PC にて同様にインストール可能な Web サイトを提供するという技術です。Google Developers のサイトには以下のように、Chrome 73 では、Chrome OS、Linux、Mac、Windows で対応されている旨が記載されています。
Starting in Chrome 73, Desktop Progressive Web Apps are now supported on all desktop platforms, including Chrome OS, Linux, Mac, and Windows.
ただし、Chrome 73 にて対応されたのは Mac で、Windows と Linux については、Chrome 70 にて対応が済んでいます。
この技術は、まだまだ発展途上だと思いますが、興味があり、このサイトにも導入してみました。PWA にすることで、デスクトップ PWA にもなるという感じです。
もともと、デスクトップアプリケーションを Web 技術を使って作るということに以前から興味があり、自分でも descjop というオープンソースプロジェクトを立ち上げています。ちょっと更新をしてませんが、スター数は 369 と、自分のオープンソースプロダクトとしては一番ヒットしたプロダクトです。こちらは、Electron というデスクトップアプリケーションのフレームワークを ClojureScript で書けるようにするためのスターターキットとなっています。
- karad/lein_template_descjop: A Leiningen template(Clojure/ClojureScript Project) for Web based desktop application with Electron (atom-shell).
- descjop | A Leiningen template for Web based desktop application.
さて、Chrome にてデスクトップ PWA を使えるようにするには、以前は下記のような手順がありました。
chrome://flags
をアドレスバーに入力Search Flags
にPWA
と入力し、いくつかの機能をEnabled
にするSearch Flags
にApp Banners
と入力し、Enabled
にする- Chrome を再起動する
現状の最新の Chrome (73) は設定しなくても Default の状態で使えるようです。
ブラウザで KANSOCK.INDUSTRIES を開くと、以下のような表示がメニューにて確認できます。
インストールしてみましょう
Finder にアプリケーションアイコンが表示されました
起動すると、ブラウザのアドレスバーなどがないアプリケーションぽい UI で Web サイトが起動します。
デスクトップ PWA には可能性を感じており、引き続き研究を続けていきます。
ARTICLES
AUTHOR

原 一浩
カンソクインダストリーズ代表 / グレーティブ合同会社代表
1998年に独立し、同年、ウェブデザイン専門のメールメディア DesignWedgeの発行を開始。Webデザイン業の傍ら、海外のWebデザインに関する情報発信を行う。
雑誌への寄稿多数。主な著書に『はじめてのフロントエンド開発』『プロセスオブウェブデザイン』、『Play framework徹底入門』、『ウェブデザインコーディネートカタログ』など。自社製のWebデザインのクロール&キャプチャシステムvaqumをベースに、様々なリサーチを行っている。Web 検定プロジェクトメンバー。