ARTICLES

2020年1月18日(土)開催のCSS Nite LP66 「デザイントレンド特別版」に出演します

2019-11-26

CSS Nite LP66 「デザイントレンド特別版」

CSS Nite という老舗のデザイン系のセミナーイベントがあります。CSS Nite には、LP版という有料のイベントシリーズがあり、Web のデザイン関連を中心に SEO やブランディング、コーディング、IA など様々なトピックで開催されています。

年明け 1月18日に開催される LP版では「デザイントレンド特別版」と題して、デザインに関するトレンドをメインに扱います。

そもそものところで、デザイントレンドについて説明しますと、同じくLP版のシリーズとして、CSS Nite Shift というイベントがあり、その中のセッションの一つに「Web デザイントレンド」というセッションがあります。このスピンオフ版として切り出されたのが、今回の CSS Nite LP66「デザイントレンド特別版」なのです。

Shift のデザイントレンド自体、14年の歴史があるため、最近は新しく参加された人にいかにトレンドのコンテキストを伝えていくかということに苦心しています。

主な構成は、Shift でいつも行っている海外 Web サイトのデザイントレンドに加えて、グローバル企業、国内上場企業、自治体の Web サイトのデザイントレンドをお話しするというのがレギュラーな内容です。

上場企業、自治体と一言で書いていますが、上場企業は3000以上あり、自治体も1700以上あります。これらをしらみつぶしに見てトレンドチェックをして、毎年発表するというのを10年以上おこなってきているので、それなりに流れをつかんでいると自負しています。

それともう一つ、これは今年年末のShiftから観測対象としてリサーチを開始したのですが、海外の大学サイトのトレンドレポートを行います。LP 版ではより詳しいリサーチ結果をお届けする予定です。

加えて、今回は、自治体Webデザインのトレンドについては、別セッションにてじっくりとお届けする予定です。こちらについても後ほどじっくり書いていきます。

他にも、今回の目玉はいろいろあるので、このサイトにて、おいおい紹介していこうと思います。

ちなみに、11月中のお申し込みは、2000円引で申し込める ので大変お得です。参加されるみなさま、会場でお会いしましょう。

イベント情報

  • イベント名 : CSS Nite LP66 「デザイントレンド特別版」
  • 日時 : 2020年1月18日(土)14:00-18:00(開場13:40)(終演時間は若干の変更の可能性アリ)
  • 会場 : AbemaTowers 10階セミナールーム
  • 定員 : 200名
  • 出演(順不同)
    • 原 一浩(カンソクインダストリーズ) @kara_d
    • 矢野 りん(バイドゥ)
    • 坂本 邦夫(フォルトゥナ) @Kunio_Sakamoto
    • 清家 順(ユニバーサルワークス)
    • 松本 俊介(サイバーエージェント)
  • 参加費 : 7,000円(事前決済) / 5,000円(早割:11月30日まで)

ARTICLES


    AUTHOR

    原 一浩 の顔写真

    (はら) 一浩(かずひろ)

    カンソクインダストリーズ代表 / グレーティブ合同会社代表

    1998年に独立し、同年、ウェブデザイン専門のメールメディア DesignWedgeの発行を開始。Webデザイン業の傍ら、海外のWebデザインに関する情報発信を行う。
    雑誌への寄稿多数。主な著書に『はじめてのフロントエンド開発』『プロセスオブウェブデザイン』、『Play framework徹底入門』、『ウェブデザインコーディネートカタログ』など。自社製のWebデザインのクロール&キャプチャシステムvaqumをベースに、様々なリサーチを行っている。Web 検定プロジェクトメンバー

    著作一覧はこちら